プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年04月28日

安ナイトビジョン

当方も(勝手に)お気に入り登録させて頂いてる「縞ぱんつぁー」のEXCELさん発行、
眼鏡っ娘(ガンキョウッコ)マガジン購入~!暗視装置&照準装置の解説本です。
実物写真&細かい解説でひじょ~に勉強になりますので、是非読んでみる事をオススメします。
※タイトルで検索して頂ければすぐ見つかると思います。


暗視装置に関しては昔から興味があったものの、価格の面で手が出ず今に至ります。。
この際だから何か一つ欲しいなーと思い色々とナイトビジョン関係の物を見て回っていた所、
”トイザラスで売ってるオモチャのナイトビジョン”が値段のわりにそこそこ見えるという話を聞き早速購入。w

某エイリアン映画に出てきそうな凄まじいデザイン。 背中のゴツゴツは一体何?w


税込み¥9999です。
※4月29日~5月9日までセール中の模様。トイザラスオンラインで現在¥5997にて販売中。
うちは4月27日に買ったので¥9999円払いました。(#^ω^)ビキビキ


デザインは凄まじいですが結構ちゃんとに見えますね。
オモチャだから…と期待してなかったけどちょっと感動!w商品説明で書かれている通り真っ暗闇での可視距離は15mくらい。
真っ暗な室内で撮った写真(モニター部分に直接デジカメを当てて撮影。実際はもっときれいに見えます。)

んん?次世代M4のアウターバレルが白く写ってる…何故?

テスト動画。
トレーサーを撮影する際はもう少し遠くから撮影しないとダメだな~発光BBが綺麗に映らん。

ちゃんとした暗視装置が余計欲しく…!  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:52Comments(3)

2010年04月25日

弾幕ゲー

今日は時間が無くトイガン弄りが出来なかったので東方ネタを多く含むYoutubeネタで行かせて頂きます。
苦手な方はスルーしてください。w


以前からYoutubeやこのブログに東方ネタを混入させてるせいか、東方に関する質問を頂く事が増えてきました。(笑
主にYoutube経由、海外の方から聞かれる率が高い質問ベスト3。

「お前のチャンネル&ブログに時々出てくるアニメキャラは何なの?見てみたいから詳細頼む」
「検索したけど動画がありすぎてよく分からない。エロゲか何かですか?」
「どういうゲームかは知ってるけど数がありすぎて普通にプレイしてる動画がどれなのか分からない。」

まぁ…あれだけ色々と氾濫してれば混乱するよな~とは思うけど、断じてエロゲではありませんwちょっと難しめのシューティングゲームです。
同人ゲームと呼ばれる個人の方が製作したゲームなので、一般のゲーム店等には置いてありません。
このあたりの詳細は検索して頂いた方が早いかと思います。

昔のリプレイが幾つか残ってたのでキャプチャーしてみました。↓ (全ステージノーマルレベル、、)

最初は簡単だけど徐々に…
人様にお見せできるような腕ではないのでお恥ずかしい限りですが雰囲気が伝われば幸いです(;´Д`)

とにかく、敵の撃ってくる弾に被弾しないように注意しつつボスを倒せばOK。それだけ!
製作元の上海アリス幻樂団様で無料体験版も配布してますので、難しい物が好きな方はプレイしてみてはいかが?
初プレイでノーマルレベルをノーコンテニュークリアできたら結構凄い。敵の弾を避けられるようになって来ると楽しくなってきます。w

1枚目画像の”まめしき”、SF物意外で購入した物としては我が人生初のフィギュア。ついにこういう物に手を出してしまった(;´Д`)
設計した方凄いですねこれ…。各所のジョイント&ボールジョイントの逃げとか
パーツ同士の干渉を防ぐデフォルメとか色々と良く考えられてますな~。金型に幾らかかってるんだろう?w


湯飲みの中のお茶に茶柱まで浮いてます。w (最初塗装ミスorゴミかと思った)6mmBBとの比較。
このサイズで量産して尚且つこのクオリティってのは凄いですね。

トイガン関係の物もそうだけど段々とMade in chinaのクオリティがアップしてる気がする…  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:14Comments(2)

2010年04月24日

ミニガン用フラッシュサプレッサー③

CAW M134ミニガン用・自作フラッシュサプレッサー製作記その③。とりあえず着色&取り付け完了~

取り付けた状態で実際に撃ってみた所、発射音がかなり変化!芯ズレしてるかと思ったけど意外にも大丈夫だった。

今回の着色も例のスプレーで行いました。カラのガス缶が台にピッタリw
塗って一時間位乾燥させたら…


オーブンに入れて180℃で10分ほど焼きます。(笑)
スプレーの取り扱い説明にも書いてありますが、こうすると塗膜が丈夫になります。


雰囲気が変わるのと同時に長さ&重さも微増(;´Д`)

もう一つ作ってる方は一部の素材がまだ届かないので停滞中。。  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 17:46Comments(0)

2010年04月22日

ミニガン用フラッシュサプレッサー②

前回の続き~
自作フラッシュサプレッサー取り付け用のネジ穴を(値段の事を気にせず躊躇無く)バレルホルダーにあけます( ・ω・)ノ
とりあえずバレルホルダーを外します。バレルクランプを全部外して…(コレが一番面倒)


ホルダー後方のナイロン入りナットを外して長ボルトを抜き取ると、バレルホルダーが外せます。


6本のバレルはホルダーを完全に抜き取っても本体側のロック部分に収まったままなので落ちてきません。


で、フラッシュサプレッサー取り付け用メネジ加工。M6。


とりあえず付いた!今度の休み天気良かったら試射&黒染めしよう。 多分芯ズレてるだろうなー(笑)
たったの500g重くなっただけでかなり持った感じが違うんですが。。(;´Д`)オモイヨー


コバM4と記念撮影。
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:00Comments(2)

2010年04月20日

ミニガン用フラッシュサプレッサー

Dillon aero (http://www.dillonaero.com)のM134に付いてるフラッシュサプレッサーを真似して、
CAW M134用のフラッシュサプレッサーを自作中。ただのドレスアップパーツです。w

まだ全然完成してません。とりあえず合わせが済んだ段階。
最初スリット有りのを作ろうとしたけどかなり面倒くさい加工が大変なのでスリット無しver.

素材は職場の金属ゴミから拾ってきたナゾの物体。(笑) 配管の端材か何か??


まだ固定用のネジ切りしてないので固定不可。w 黒く塗れば結構良い感じ?
本当は一番先端のバレルホルダその物がフラッシュサプレッサーになってなきゃいけないのですが、
溶接してあって取れないので前方に差し込む形で妥協。そして本体重量微増(;´・ω・)
発射音は変化するだろうか?

この他にもう一つ、架空(笑)形状のサプレッサーを製作中。  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:07Comments(3)

2010年04月17日

MAGPUL マガジンアシストをコバM4へ

近所の店にガスやら何やら消耗品を買いに行った所、マグプルのマガジンアシストが
入荷してたので衝動買い。3個パックのヤツです。で、早速タニオコバのM4に装着。


そのまま取り付けようとすると結構硬い…(;´・ω・)
ドライヤーとかで温めてから取り付けたほうが良いかもしれません。


ガスをチャージする時に邪魔になるかと思ったけど特に問題なし!

  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 15:58Comments(4)

2010年04月16日

月刊GUN誌の…

たまにはエアガンネタ以外の小ネタでも。

引き出しを片付けていたらこんな物が出てきました。仕舞っておいたのをすっかり忘れてた…
月刊GUN誌の読者投稿コーナー「GUN子新聞」に投稿作品が載ると貰える記念テレカです。w


10数年前、2回投稿(確かイラスト?)して2回とも掲載して頂きました。なのでもう一枚あります。
今の記念品は何なのだろうか?…まさかテレカって事は無いよね?(笑

久しぶりに何か投稿させて頂こうかな~  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:42Comments(2)

2010年04月15日

タニオコバM4のリコイルSP

またタニオコバのM4ネタ&youtubeで良く問い合わせを頂くネタです。w
現在自作の軽量バッファーを使っているのですが、コレを使う場合はリコイルスプリングも交換しています。
ノーマルリコイルSPのままバッファーだけを軽量化するとボルト閉鎖時のバウンドが大きくなり、作動不良を起こします。
軽量化でバウンドしやすくなったバッファーをノーマルリコイルSPが押さえきれてないような感じです。


なのでタニオコバ純正リコイルSPをもう一本購入し、加工して軽量バッファー専用のリコイルSPにしています。
加工といっても引張って伸ばす&数巻カットしただけですけど…。w
ノーマルSPよりも若干引きが硬い状態にしてやるんですが、この辺の調整は実射→調整の繰り返しで
良い状態を見つけてくださいとしか言いようが無いです…スミマセン(;´・ω・)

上がノーマルSP、下が伸ばしSP。ピッチ結構違うな…
この伸ばしSPで数千発撃ってますが、折れたりとかのトラブルは全く無し!

自作バッファー、職場にある汎用の旋盤を使い休み時間にちまちま作っております…(笑
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:24Comments(2)

2010年04月12日

タニオコバ M4BBローダー②

気が付いたら一ヶ月以上毎日更新してたのでw、明日から少しペース落とします~

昨日の続きです。タニオコバのM4用BBローダーその②!


早めに出社してこんなの↓作ってきました。


ウラ側。


無くても大丈夫だけど、より使いやすくなるようにアダプターを製作。w


最初はタニコバローダー&マルイローダーを繋いでしまうパーツを作ろうとしましたが、
マルイローダーの給弾口が結構薄く、強度的に心配だったのであえて固定しませんでした。


タニコバ純正ローダーはマルイローダー(大)にピッタリサイズなので
持ち運び時にはこのように↓しています。(笑
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:09Comments(4)

2010年04月11日

タニオコバM4のBBローダー

何度目かわかりませんが、またタニオコバM4ネタです。加工したTNバレルは現在テスト中~。


タニオコバM4はマガジンリップの形状がこんな感じ↓で結構特殊です。
横幅があるのでマルイのBBローダー(ハンドガン用アダプター使用)は合いません。
リップ内部、BB弾の通る道がL字になってるので手で一発ずつ装填するのもほぼ不可能。超硬い。
手で装填できない=マルイBBローダー(ハンドガン用アダプター無し)も使用不可。


合うBBローダーがなかなか見つからないので、マルイのBBローダーに付ける
タニコバM4用アダプターでも作ろうかと思いましたが…。


こうすればマルイのローダー使えますねw 押し込む時硬いかと思いましたが意外とすんなり。
1プッシュ4発装填なので数えないといけない&装填後にタニコバローダー内部に数発残りますが
純正の棒状ローダーよりは使いやすいかもしれない。(笑
マルイBBローダーとタニコバローダーを繋ぐパーツ作ってみるかな。


何か他に合うBBローダーorアダプターをご存知の方は教えてください(笑  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 17:01Comments(2)

2010年04月10日

タニコバM4にマグプルB.A.D LEVER

タニオコバM4に、前から付けようと思ってたコレ↓をやっと装着~。
右手人差し指でボルトストップが解除できるようになるパーツです。
本来はWEのM4GBB、SYSTEMAのM4用らしいですが、多分大丈夫だろうと思い全く情報集めもせず購入w

B.A.D=バッテリー・アシスト・デバイスらしいですが何故にバッテリー??
商標登録の関係で無理矢理こう読むようにしたんだろうか?

小さいですがしっかりMAGPUL PTSの刻印入り。


マニュアル。
物凄~く丁寧に説明してくれてますが、単純構造なので取り付けに悩む事は無いと思われます。w


で、早速タニコバM4に装着してみました。無加工で取り付けできましたが、そのままだとグラグラです。
タニコバM4のボルトキャッチは若干厚みが薄い模様。


しっかり固定されるよう、薄い板を間に噛ませました。プラ板でも厚紙でも何でも良いと思います。


撃つ時邪魔にならないかな?と思ったけど全然問題無し!
ボルトストップ前。


ボルトストップ後。


実際使ってみましたが良いですねコレ。超楽しい!w 無駄にボルトストップさせたくなるパーツです。


オマケ画像:
バイクでも運べない事は無い…かも? …もちろんキャリングケースに入れてですよw
積載装置から後方に30センチまでしかはみ出せないので、実際積むならもっとフロントシート寄りに縛り付けないとダメですね。


カードキー、電子制御変速(Dモード、Sモード、マニュアルモード)、グリップヒーターなどなど…
アメリカンからビッグスクーターに乗り換えて4年、この便利さを一度味わってしまうと他のバイクに乗れなくなる…!w
載ってて楽しいのは断然マニュアル(ミッション)車両なんですけどね~
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 19:06Comments(5)

2010年04月09日

ミニガンの銃口についてるヤツ

Dillon M134などの動画を見ると、銃口にフラッシュサプレッサー?が付いてるのを良く見かけます。
自作してみようかと思いましたが結構大変そう。スリット無しなら比較的簡単に作れそうだけど、
銃口部分にどうやって固定するか??


先日搭載したトレーサー、配線が本体モーターに直接続でメンテ時に不便なのでコネクタ化しました。


手持ちがこれしかなかったのでエーモン(カー用品)のコネクタ。(笑


  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 23:27Comments(0)

2010年04月08日

SCARの真鍮コンニチワ

WEのSCAR。
Youtubeに動画をアップした後に何件か「真鍮コンニチワしてないけどどんな加工をしてるんです?」
という内容のメッセージを頂きましたが。。


…すみません、黒く塗っただけです。(笑

普通に撃ってる時は見えないので気にならなかったけど、動画を撮って側面から見るとやたら目立つ!
という事で本体が届いてすぐに塗ってしまいました。

使ったのはコレ。↓ 結構昔からの愛用品。w
黒染め剤…というか着色剤と言った方が良いのかな??


塗料ではないので、皮膜が物凄く薄く丈夫。下地処理をきちんとやって塗ればかなり頑丈な皮膜ができます。
指触乾燥までの時間が短いのも○。小部品をちょっと修正したい!って時に便利です。
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:43Comments(6)

2010年04月07日

タニオコバM4バッファー

自作バッファーに交換してからかなりの数を撃ったので、バッファーを取り出して点検。


…特に問題なさそう! 左から2番目のが現在使ってる物。純正比-20g、貫通穴。
チューブエンドにバッファーの後端がガツンガツン当たる為、真鍮のブッシュを入れてあります。
最初ジュラルミン単体で製作した物を使ってましたが、200発位撃っただけで後端が少し潰れました。w


加工したTNバレルの再テストをやろうと思って忘れてた…今度の休みにやるか…
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:28Comments(2)

2010年04月06日

14年モノのAK

AK系の物で一番最初に買ったマルイのAK47S。14歳ですがまだまだ元気です。(笑
この銃だけで何万発のBB弾をバラまいたのだろう…?故障&修理の回数も数知れず。
一見きれいに見えるのは金属パーツその他を何度も塗りなおしてる為です。
その辺のホームセンターで売ってるような普通のラッカースプレーでつや消し黒を吹いただけw


近くで見ると各部の消耗具合が…



我が家のAKたち。(っぽい物も含む)
RSの56式はそのうち買いたいな~と思っておりますがいつになるやら。
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:52Comments(4)

2010年04月05日

A&K MASADA実射動画

またまたA&KのMASADAネタで~。
このブログを見てくれたらしい海外の方から「MASADAの動画はアップしないの?」とYoutube経由で
聞かれましたので、ニコニコ用の動画を再編集&再エンコしてYoutubeにもアップ。
至って普通の電動ガンなのでたいして面白くないと思いますが。(笑





本当ならノーマル状態で撮るべきなんですが、問い合わせがあったのは既に弄った後…というか弄っている最中でした。。
Youtubeのチャンネル登録者様が増えると同時に英文メッセージの量も増える増える。。とても全部は返せません(;´・ω・)
そもそも、私は英語ができな(ry
ごくたま~にとんでもないメッセージを送ってくる人もいたりしますが…w  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 23:03Comments(5)

2010年04月04日

MASADAホップレバー改良

もう何度目かわかりませんがまたA&KのMASADAネタ。ホップ調整用のレバーがすぐ外れるので、自宅にある素材で適当に対策を施します。(笑


対策前ホップレバー。浅いミゾにはまっているだけで押さえも何もないのですぐ外れる…
 

色々と外れ防止策を考えてましたが、結局3月29日の記事に載せた落書き↓とほぼ同じ形状で作る事にw


こんな感じで屋根をつけました。製作&取り付け時間40分。(笑
ピンが打ち込んである穴&前方に開いている謎の穴(2ミリに拡大)を利用してネジ留め。


結構ギリギリだけどバレルのクイックチェンジも引っかかり無く普通にできるし、コレで完成。
若干ホップレバーを押さえつけるような感じで取り付けたのでホップのズレも起きにくくなってるハズ。


ノズルも注文したけどなかなか来ないな~  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 15:51Comments(0)

2010年04月03日

ミニガン用トレーサー動画

早速、昨日組んだミニガン用トレーサーを試してみました。とりあえず↓にある動画をご覧下さい…


※Youtubeのチャンネル登録者様向けに、若干紹介動画的な構成になっています


なんかもう、アホですか?としか言いようが(笑 完全にレーザービーム状態。
肉眼ではもっと綺麗に光って見えるんですが、うちにあるカメラではこれが限界でした。
…この撮影だけで3000円分の弾を消費orz

うちは隣近所に人が居ないので玄関先で試射できますが、ご近所さんが居る場合はちょっと試し撃ちするのも大変ですね。室内じゃ怖くて撃てませんし。
一つ改良したいと思っているのがミニガン本体とトレーサーユニット(給弾ユニット)の配線。
モーターの端子に直接繋がってる為、メンテの際に給弾ユニットの取扱が面倒に…近日中にコネクタ化してしまう予定。  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:30Comments(9)

2010年04月02日

ミニガン用トレーサー組み込み

ミニガン用のトレーサーユニットが届いたので早速装着!(´・ω・)ノ


こんな感じのユニットです。LED8個。
給弾ハウジング(BB弾が通る、内部が螺旋状のパーツ)は透明である必要は無い気がする…。
少しでもLEDの光が当たるように~とか、何か理由があるんだろうか?w


給弾用エルボーパイプの側面に5個、他にもう3個。


セットするとこんな感じになります。
離れた所にある3個は補助用??あるのと無いのとでは大分違うのかな?


一箇所、配線を通すための穴あけ(切りかき)が必要。30万以上する本体に躊躇無く穴あけ加工を施します。(笑


手で削るのは面倒なので卓上フライスでゴリゴリ。
マニュアルだと、給弾ユニット用ギアの四角穴とハウジング用の出っ張りの丁度真ん中辺りに切りかきが来てますが、
もう少しハウジング用の出っ張り寄りに削った方が良いみたいです。給弾ユニットを取り付けた際に配線が挟まらなければOK。


明日時間あったら試射&動画撮影するぞ~!!
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:42Comments(0)

2010年04月01日

ミニガン用トレーサー注文

3月9日より記事の投稿をスタートしましたが早くも閲覧数1万突破です。見て下さっている皆様ありがとうございます!

CAWのM134ミニガン用トレーサーユニットを今頃になって注文してみました。明日~明後日到着かな?
最近は庭撃ちばっかだし要らないよな~と思ってましたが、やはり一度は毎秒50発の速度で発光BBをバラ撒いてみたいなぁと思いまして(笑


とりあえず蓄光のバイオBBを買ってきたわけですが…

定価が一発あたり1.25円もします(;´Д`)

この高価なBB弾を毎秒50発消費するのか~もはや笑うしか、、
5秒発射=250発消費=312.5円
10秒発射=500発消費=625円…?   orz

トレーサーユニットは給弾ユニットに内蔵するタイプとの事。チャンバートレーサーみたいな物ですね。
配線を通す為の穴を開けないといけないらしいので、明日にでも加工する予定…


オマケ画像:
ミニガンのスイッチユニット内部。でっかいリレー&ヒューズが入っています。


ヒューズは60Aです(笑
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:11Comments(2)