プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年10月30日

マルイのMP7GBB

マルイのMP7A1GBB!午前中に届いたので撃ちまくってきました。
といっても20マガジンぐらいですが。


特にトラブルもなく快調に作動してます。使い始めはボルトの動きが若干渋く戻りが悪かったですが
徐々に良くなってるようです。グリスのせい?


ボルトの戻り側にもバッファーのようなスプリングが入ってますが単なる衝撃吸収用なんだろうか?
初弾を送り込んだ際に何かクッションが効いてるような感触だったので??と思いましたが…


いつも通りな感じの動画。
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 17:09Comments(7)

2012年10月28日

ミニガン小トラブル

ミニガン小ネタでプチ更新~


久しぶりにミニガンを撃とうと準備していた所、手回し発射時の音が妙にシャリシャリする…
…と思ってよく見てみると給弾口から出たBB弾に黒いゴミのようなものが付着。
これはもう内部が削れてる証拠なのでばらしてチェックです。

開けてみると予想通り給弾スプリングが折れて弾と一緒にかき混ぜられてました。
早めに気付いたのが幸い、一部スプリングのプレート外周が少し削れた程度で他は特にダメージ無しでした
写真だと分かりにくいですが真ん中あたりのスプリングが無くなってます。


ついでに消耗したプレートとスプリングも交換。


うーむやはり片持ち式のマウント作りたいなぁ…なんかいい案は無いものか。


↓の動画はEX-F1(スロー撮影できるカメラ)絡みで知り合った方が撮影した実物のM134です。(30秒付近から全身あり)
こんな感じでモーターが上に来て給弾メカが下を向く形態になっています。
丁度、ミニガンの底面が左側面に来てるような感じ?CAWのミニガンでこれを再現しようとすると
幾つか問題が出てきます。

一つは給弾の問題。
CAWのミニガンは自然落下式の給弾(ノーマルマガジンは一応スプリングで押してますが
満タンのBB弾を押し上げる程の強さは無い&装弾数も少なすぎ)のため、上方向に給弾させる構造に
改造するのは至難の業。電動給弾にするとしても、毎秒50~60発近く消費するサイクル以上の給弾
能力が必要なので給弾メカそのものの新造が必要になると思われます。
二つ目はホップ。
実銃には全く関係のない話ですが、CAWのミニガンには各バレルにホップが付いてます。
本体を通常の状態で保持した時上方向にホップがかかるので、ミニガン本体を右に倒して射撃すると
弾道がバナナシュートのように右へ大きく逸れると思われます。w
これはまぁホップなしにしてしまえばいいんですが飛距離が…ということで色々と難しいのが現状。  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:03Comments(0)

2012年10月23日

Bizonその後

久しぶりのBizonネタでプチ更新ー


自作してたストック固定用のパーツは結局こんな感じに…かなり前にできてましたが記事にし忘れました^^ω
前は2個のパーツを溶接してましたが一体で作った方が楽だということに気付いて一体物に。


左からノーマル・試作1号(分離式)・試作2号(2個パーツ溶接)・現在型。
汎用旋盤&フライスでチビチビ作ってるので量産は諦めました。w
1個3000円位で売らないと割に合わないレベル…


角度がついてたりして結構作るのめんどくさいのです。
どこかのメーカーさん製品化してくださいw
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:57Comments(0)

2012年10月18日

MG42用自作小物

廃材で作ってみたシリーズでプチ更新ー
ノーマルのショウエイMG42ハイダー部分。黒塗料でテカテカに塗装されております


暫らくはノーマルのままでしたが本体の他の部分と同じ色でどうにもメリハリが無いので
サンドブラスト→ブラッセンで着色。…してみたものの何か微妙。w


純正のハイダーはアルミダイキャスト製?か何かなので手持ちのスチール用黒染め液も使えず。
結構ボソボソしてる部分があったりしますが気にしない


ということでまた廃材で自作です。始業前の時間やら昼休みやら利用して汎用旋盤でチビチビ製作。
取り付け部のネジ径のみ調べて外寸その他を採寸し忘れたので完全にオリジナルなサイズ&形状です。
ちょっとでかかった…!w けど、カンで作った割にはそこそこ似た形状になったような気がする。
汎用旋盤の熟練者は手動送りで綺麗なテーパー加工もできるそうですが私には無理です(;^ω^)


取り付けてみるテスト!
ハイダー取り付け部はM39×P1.5(正ネジ)という特殊なサイズでしたが旋盤のネジ切りで何とかなりました


ハイダーだけで500gオーバー。。


黒染したら結構いい感じに。


面倒臭いので純正とは違った発射音にしたかったので側面の穴はあえて再現しませんでした
純正とはまた違ったパリパリ音でなかなか良い感じ!


※以前撮った純正ハイダー時の動画です
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:51Comments(0)

2012年10月16日

TOPのM4小ネタ

先日退院してきたTOPM4でプチ更新ー
またナズフレームにしてみるテスト


修理中にこんなパーツを作ってたのですが予想以上に早く退院してきて間に合いませんでした。w
コネクター回りの配線保護を目的にしたちょっと長いエンドキャップ(?)。


実際にお持ちの方ならわかると思いますがストックパイプ内にバッテリー&コネクターを収めると
結構押しこむ感じになります。
キャップ無しでも大丈夫といえば大丈夫ですが何かの拍子に配線挟むと怖いので毎回きちんと閉めてます。w


で、余裕を持ってコネクター回りを収納できるようにエンドキャップを延長。(仮止めのため曲がっております)
穴が開いてるのは、素材に使った廃材に穴が開いていた為で特に意味はなし(:3っ )っ


全長が長くなるのでストックは最小まで縮められないかな?と思ったけど予想外にもほぼ大丈夫でした


カート式の銃はほんとスローが絵になる…
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 23:01Comments(0)

2012年10月14日

マルイ新製品

13日にホビーショーを見てきましたー
次世代416の発売が楽しみ。予定通り年末発売するといいですね。


現地で撮った写真と動画(ほんの少しですが)
友人に撃ってもらって私が撮影。


個人的に気になったのはこのランチャー。
既に他のブログさんでも色々と予想されていると思いますが内部構造が気になります。
グリップ下にガス注入口があったのでガス方式なのは決定?
カート式ではなく内部マガジンに60発位BB弾を保持、トリガーを引くごとに6発のBB弾を連続で発射できる構造…
…とかだったら面白いですね。w


MP7の試射もしてきましたがかなり良い動きしてたので期待。
トリガーを前に倒すとホップの調整レバーが出てくる構造のようですが今迄に無い構造なので
扱い易さとかズレが生じないのかとか、色々気になります。29日発売だけどうちの分はいつ来るか…
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:56Comments(4)

2012年10月12日

TOPのM4退院

先日修理に出したTOPのM4が早くも退院してきました。
8日の夕方に修理送り→12日の午前に修理完了して戻ってくるというスピード対応。

何度かメーカーさん送りにしてるけど今回が一番早かったかもしれない。w 修理受付が空いてたんだろうか?
素晴らしい対応に感謝感謝。あ、もちろん有償修理です。

前回も書きましたが、不調の内容は射撃中ピストンが前進して弾を発射してもモーターが回らず排莢されないというもの。
スイッチアセンブリorPC基盤の不調と予想していましたがやはりスイッチアセンブリの不良だったようです。
発売直後に買った個体でかなり撃ってるので、単純に接点の消耗ですかね。。
交換後に返送されてきた不調が発生したスイッチアセンブリ。

BB弾とのサイズ比較。この大きさで4箇所の動きを検知してます。。

フィルム配線?は触ったらダメそうなオーラが出てるのであまり触れないようにしてます。w


あとはボルトリターンのスプリングがヘタってたそうでそれも交換に。
バッテリーコネクタ回りの配線が一部強化されてたり、ちょこちょこ変更&調整してくださった模様。
またナズフレームに戻そうかな…


それにしてもこのメカボを考えたメーカーの中の方はほんと凄いですね。
この機構を良くこのサイズに収めたもんだなーと感心します。w

  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:34Comments(0)

2012年10月09日

またMG42ネタ

本日もショウエイMG42ネタでプチ更新


前回制作したベルトリンク用パーツの動画をちょこっと撮ってみました。
BB弾の発射と同時にベルトリンクも揺らせるように。
※音量注意※


前回も載せましたがこんなパーツを作ってベルトリンクを引っ掛けてるだけです。


通常はここにマガジンが載るのでベルトリンクは載せられませんが、電マグ化してやるとスペースが空きます。


一番最初に撮ったノーマル状態の動画。届いた次の日?かなんかに撮った動画なので
今見るとまだまだ動きが渋いですな…w


そういえばショウエイさんがこんな動画をアップされてました。

ショウエイさんのモデルガンは前に一度だけ撃たせてもらったことがありますが
キャップ火薬で良くこれだけ動くなーという感じの重い作動感覚だった記憶が。
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 23:49Comments(0)

2012年10月08日

TOPのM4

久しぶりのトラブルネタでプチ更新^^ω


セミで射撃中、ピストンが前進して弾が発射されてもモーターが回らず排莢されない現象が発生。
毎回ではなく3分の1位の頻度で、フルで撃つと発生頻度が下がります。w
今までに結構な数撃ってますがこの現象が出たのは初めてですね。
センサー回りその他色々と調べてみましたが機械的にはきちんと動いてる模様。


ピストンの前進を検知するセンサーとワンウェイギヤの位置を検知するセンサーが非接触式で
セレクター位置の検知とマガジン検知のセンサーが通常のリミットスイッチのような方式みたいです。


スイッチングバー&シャッターバー(マニュアル名称)の動き、セレクタークランク&マガジンスイッチの
動き共にちゃんとしてたので作動不良の原因がわからず…ということでまたTOPさん送りにしてしまいました。
センサーorPC基盤が不良だとすると見てもわからないので下手に弄らずそのままの状態に。
…ということでアフターサービス部様、またよろしくお願い致します。
PC基盤の不良だったら痛いなぁ。。  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:49Comments(0)

2012年10月04日

MG42ちょいいじり

先日の続きネタでプチ更新ー
ショウエイのMG42です。BB弾を発射出来る状態+同時にベルトリンクも揺らせるように小改良してみるテスト。


通常、BB弾を発射する場合はこのようなボックスマガジンが乗りますが
うちのは電マグ化してるのでフィードトレー上のスペースが結構空いてます。


電マグ状態


とりあえずこんな感じのツメを作ってベルトリンクに引っ掛けてみたのですが特に調整なども必要なく快調に作動。w
うーむ、この加工を済ませてから動画撮れば良かった。。


ベルトリンクをもう少し短くしないと”弾切れ寸前”だなこれじゃ



そういえばマルイMP7GBBの発売日決まりましたね。10月29日って月曜日なんですけど…
海外の方もかなり注目してるようで、発売はまだか!?と良く聞かれます。
私はショップの人間じゃないんですがね…w

おまけ:

(ヽ^ω^)…
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:00Comments(2)