2012年02月17日
大物
ちょっとしたネタでプチ更新~
現在、M1919以来久しぶりの?大型製品を購入する予定で動いております(:3っ )っ

メーカーさんに直接問い合わせた所、再生産の予定があるとの事だったので思わず注文。
資金的都合で他の新製品はしばらく購入を控えるかも…w
M1919の時は海外製品ということもあってかなり待たされましたが今回は大丈夫そう。
この”大物”もミニガンに次いで昔から購入したいなーと思っていた物なので、ついに購入!と言った感じです。
早ければ来週中に入手予定!楽しみだー
M1919も特にトラブルもなく元気。※購入当初に撮影した動画です
発射音がモロ電動なのでもう少し何とかしたいなぁ
現在、M1919以来久しぶりの?大型製品を購入する予定で動いております(:3っ )っ

メーカーさんに直接問い合わせた所、再生産の予定があるとの事だったので思わず注文。
資金的都合で他の新製品はしばらく購入を控えるかも…w
M1919の時は海外製品ということもあってかなり待たされましたが今回は大丈夫そう。
この”大物”もミニガンに次いで昔から購入したいなーと思っていた物なので、ついに購入!と言った感じです。
早ければ来週中に入手予定!楽しみだー
M1919も特にトラブルもなく元気。※購入当初に撮影した動画です
発射音がモロ電動なのでもう少し何とかしたいなぁ
Posted by Nishiyan240 at 21:55│Comments(4)
この記事へのコメント
発射音は電動ガンの永遠の課題ですねw
スピーカーと何か小型の再生機でも内蔵すてトリガー連動とかスペースがあれば出来なくもなさそうですが
ブローニングマシンガンの音なんて日本じゃつべとか映画ぐらいからしか音源が取れないし・・・
ラッパハイダーとかいろいろあるにはありますけど音って難しいですね
でかぶつ楽しみにしてます^^
スピーカーと何か小型の再生機でも内蔵すてトリガー連動とかスペースがあれば出来なくもなさそうですが
ブローニングマシンガンの音なんて日本じゃつべとか映画ぐらいからしか音源が取れないし・・・
ラッパハイダーとかいろいろあるにはありますけど音って難しいですね
でかぶつ楽しみにしてます^^
Posted by モンゴル at 2012年02月18日 00:22
銃口部分にセンサー等をつけて発射に連動して紙火薬を発火させるなんてのを考えたことがあります
面倒な割に安っぽい音しか出ないだろうって事で諦めましたが…
面倒な割に安っぽい音しか出ないだろうって事で諦めましたが…
Posted by trsgr at 2012年02月18日 11:38
ご機嫌麗しゅう西さん。
大物と聞いてまず私は、M200かなと、思いましたがもしかしたらお高いLMG系かなと、思いまして。
結局答えが出ない訳で、楽しみで御座います。
所で、西さんはバイクにグリップヒータ付けてますか?
又付けているとしたらその威力をお聞かせください。
冬は手袋だけでは流石に厳しい所が有るので、購入を検討しているのですが、どの程度の効果が有るのか気になりまして。
大物と聞いてまず私は、M200かなと、思いましたがもしかしたらお高いLMG系かなと、思いまして。
結局答えが出ない訳で、楽しみで御座います。
所で、西さんはバイクにグリップヒータ付けてますか?
又付けているとしたらその威力をお聞かせください。
冬は手袋だけでは流石に厳しい所が有るので、購入を検討しているのですが、どの程度の効果が有るのか気になりまして。
Posted by 博多あまおう at 2012年02月20日 20:06
■モンゴルさん
■trsgrさん
やはり皆さん色々と考えておられるようでw 銃口にセンサー付けてBB弾検知→音を鳴らすのは考えましたが結構スペース食うんですよね…
やはり簡単なのはラッパハイダー的な物だと思いますが外見が著しく変化するのが悩みどころです。
でかぶつ動画次の週末にはアップしたいですw
■博多あまおうさん
大物お楽しみにー今日メーカーさんからメールが来たので遅くとも今週末には入手してると思います。
ビッグスクーターにグリップヒーター付けてますよ!ホンダ純正の全周タイプですが一度装備したら外せなくなります。
半周のタイプは走行風に負けて冷えちゃったりしましたが全周タイプは快適に使えてます。
バッテリー(イグニッション)から電源取るヒーター入りのジャケットなんかもありますよw
■trsgrさん
やはり皆さん色々と考えておられるようでw 銃口にセンサー付けてBB弾検知→音を鳴らすのは考えましたが結構スペース食うんですよね…
やはり簡単なのはラッパハイダー的な物だと思いますが外見が著しく変化するのが悩みどころです。
でかぶつ動画次の週末にはアップしたいですw
■博多あまおうさん
大物お楽しみにー今日メーカーさんからメールが来たので遅くとも今週末には入手してると思います。
ビッグスクーターにグリップヒーター付けてますよ!ホンダ純正の全周タイプですが一度装備したら外せなくなります。
半周のタイプは走行風に負けて冷えちゃったりしましたが全周タイプは快適に使えてます。
バッテリー(イグニッション)から電源取るヒーター入りのジャケットなんかもありますよw
Posted by 西
at 2012年02月21日 22:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。