プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年09月19日

αパーツ

89式GBB用リコイル強化キット「庭棒」&M4GBBシリーズ用「庭バッファー」出品委託中~


トレポン用の社外シリンダーを買ってみるテスト。
Alpha Partsのシリンダー。ポートのある加速タイプです。


赤いシリンダーが欲しくて買ってみましたがとにかく安い!の一言。税込みで4000円切ってます。アルミ製で全5色。
システマ純正のアルミ?シリンダーにも昔こんな色のがあったような…?
寸法精度的には全く問題なし。安いので期待してませんでしたが結構ちゃんとしてます。

システマ純正: 外径25.4mm 内径23.8mm L寸141.6mm
Alpha Parts:  外径25.3mm 内径23.8mm L寸141.7mm

ピストンレール部分も特に問題なしでした


こんなケースに入っています。


噂通り?のバリが多少ありましたが、それほど酷くはありませんでした。
内径側にもほんの少しバリがあったのでバリ取りブレードで軽く除去。
一つ気になるのは加速ポートが下側にある点。グリスの量に気をつけないとセンサー周りに飛び散りそうな予感…
何故に下に開けたのだろう?w


実際に組んで暫く使ってみましたが特に問題は発生していません。
パワー的にも変化なし。暫く使ってみてアルマイトが剥がれてきたりしなければ良いのですがどうなるか?
とにかく安いので何かあった時用の補修パーツとして持っておくと良いかもしれません。

アルミなので白彫りのレーザー刻印がきれいに入ります。(今回はこれが目的だったりします
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:41Comments(0)

2018年09月16日

89式庭棒解析

マルイ89式GBB用リコイル強化パーツ「庭棒」&
マルイM4GBBシリーズ用リコイル強化パーツ「庭バッファー」出品委託中~



相変わらず89式ばかり撃っております _(┐「ε:)_
先日、ガンジニアさんが当方の庭棒をスロー撮影して挙動を解析してくださいましたが、
新しい機材を導入して更に詳細に解析できるようになったとの事でまた色々と調べて頂きました。
データ掲載の許可をいただきましたので少し紹介させて頂きたいと思います。


撮影(解析)時の環境:
・トライポッドで銃を固定
・室温:25.0℃
・湿度:64%
・ガス:HFC134a
・BB弾:G&G0.2g

ボルトキャリア重量:
・ノーマル255.5g
庭棒付き315.0g


ボルトが動き始めてから、後退→閉鎖→さらにボルトがバウンドして落ち着くまで、
最終的に要した時間

・ノーマル:0.148s
・庭棒:0.184s
ブローバックのワンサイクルに0.036sの差が付きました。
庭棒を組むとボルトの重量がアップしてブローバックのサイクルが落ちているのが良く分かります。
グラフで表すと非常に良くわかりますね。オレンジがノーマル、灰色が庭棒。


そしてこちらが運動量の比較。こちらもはっきりと差が出ています。
庭棒は「ブローバックのサイクル(発射サイクル)を犠牲にしてリコイルを得るパーツ」ですね


そして気になっていた「衝撃力」ですが…
ノーマル:409.6N
庭棒:220.8N
予想通り、庭棒の方が小さいという結果になりました。
これは庭棒に付属している白ダンパースプリングが純正のダンパースプリングよりも長い→
ボルトとダンパースプリングが当たるタイミングが早くボルトの減速する距離が長い→
衝撃を吸収しているという事だと思います。
つまり、白ダンパースプリングを使わず、庭棒+純正ダンパースプリングの組み合わせの方が
ボルトが後退した際の衝撃が強いという事になります。


なぜ当方の庭棒に白ダンパースプリングを付属しているかと言いますと…
ノーマル状態の89式はテイクダウンロックパーツとダンパー受けがバキンバキンぶつかる構造です。
その衝撃は最終的にロアフレーム、ストック基部周辺に行くことになります。
当方の庭棒を組む→ボルトの重量が増した分そのぶつかり方が強くなる→
長期的な耐久性を考えて純正よりも長い白ダンパースプリングを付属しています。


実際、庭棒+ノーマルダンパースプリングでのテストもかなりの数撃っていますが
特に問題は発生していないので耐久性的には心配ないと思います。
ただ、今年の夏のような異常な高温、当方の想像・想定を超えるような使用環境で使われる
可能性もあるので、ある種「保険」的な意味で白ダンパースプリングを付属しています。


リコイルが強くなった気がする…ではなく、データ・数字としてはっきり差が出ると
非常に分かりやすい&説得力が違いますね…
当方の撮影環境ではここまで詳細な解析は不可能なので本当にすばらしい。
解析してくださったガンジニアさんに重ねてお礼申し上げます。



純正比120~140%くらいの硬めのリコイルスプリングが出てくるとまたかなり違った
動きになると思います。そのうちどこかのメーカーさんが出すだろうと思って待っていますがどうなるか…?
特注で試作しようかなーとも思いましたが1本2本の少量生産だと
とんでもない値段になるので考え中(´・ω・`)
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 13:57Comments(0)

2018年09月09日

MG42

マルイ89式GBB用リコイル強化パーツ「庭棒」&
マルイM4GBBシリーズ用リコイル強化バッファー「庭バッファー」出品委託中~


久しぶりのショウエイ電動MG42いじり。


シグテック製のギアセットに変えてからはノントラブルで快調に動いています。
ショウエイさんは今現在G43の生産で忙しいようですがそのうち電動MG42の再生産もあるのだろうか?
以前製作したベルトリンク連動装置も特に問題なく使用中


ピストンシャフトが通る、シリンダーの切り欠き部分&タペット。
暫く撃っていると余分なグリスがここに溜まります。
タペットは特殊形状なので売っていません。SHSその他の社外品を加工する必要有り。


うちの個体は元々ガスブロだったものを電動に改装した個体なのですが、
パワーがかなり低めだったのでボアアップシリンダーを組んであります。確かTSS製のペラペラなやつです。

以前この薄いシリンダーにクラックが入って気密漏れしたことがあるので、定期的にチェックしてますが
今の所大丈夫そう。

暫く使っているとピストンのシャフトが入る穴が広がってきてピストンが下向きますので、そうなったら
早めにピストン交換した方が良いです。そのまま使い続けるとピストンとシリンダー内壁が当たってキズが入ります。
以前製作した自作ピストン群。笑


ラックも以前一度クラックが入ったことがあるのですが今使用しているものは今の所大丈夫そう。
シャフトの入る部分を定期的に観察中…


以前撮影したベルトリンク連動の動画


オマケの実銃動画: サイクル早くてすばらしい…! スローで見るとバレルの動きがよく分かる!
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:38Comments(0)