プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

2010年05月28日

M1919その③

ちょっと気になる所があってM1919をバラしたので、その時の写真なんぞを…
M1919その③

メカボの取り出しは構造がシンプルなので非常に簡単。箱の中にメカボが入ってるようなもんです。w
M1919その③

メカボはバージョン7(M14)タイプ?セフティメカその他が無いので非常にシンプル。
M1919その③

こんなステーが付いていて、4本のボルトで本体箱ガワに固定されてるだけw
M1919その③

…って、良く見たらノズルがセンターにあるタイプだった!
コレってタペットプレート?か何かが専用パーツじゃなかったでしたっけ??
破損時の代替部品など何か情報をお持ちの方は教えてください。w
M1919その③

スイッチはトリガーパーツの先端でマイクロスイッチを直押しです。
今の所スイッチに不具合は発生してないけど、国産品に交換した方が安心かも…
M1919その③


Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:08│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんわ!
今回は分解されたんですか。
何かバトンさんのブログ以前拝見させて頂いたんですが、M1919のメカボって今は亡きKART製のメカボらしいですよね?

西さんのメカボもKARTでしたか?

それとKARTはタペットプレートがマルイより小さいって聞きました。
あとシリンダーヘッドも違うとか・・・    
少しうろ覚えなので間違ってたらすみませんです;

それと春は馬車に乗ってというブログにメカボレポがあるのでそちらを参考にされると結構いいですよ~
Posted by 東方紅 at 2010年05月28日 22:52
なかなかシンプルな構造なんですね~
これなら部品の破損も少ないかな?
M134とは大分違うようなま、違って当たり前ですけど(笑)
Posted by 博多あまおう at 2010年05月29日 07:52
■東方紅さん
おお、情報どうもです。確かにkartのメカボに似てるんですよね。
ちょっと色々と調べてみましたがタペットプレート&シリンダヘッドがマルイとはサイズ違いのようです。
kartのM14メカボでセンターノズルのってあるんだろうか?いっぺん開けてみないと詳細不明ですw

■博多あまおうさん
とりあえず外に見えてるボルトを外していけばイヤでもメカボが外れます。w
外装は殆どがスチール製なのでかなり頑丈そうですね。
M134は色んなメカが詰まってるのでバラし&組み立て大変ですよ!
2時間~とかかかったりします。
Posted by 西 at 2010年05月29日 21:03
はじめまして、いつも西さんの動画を楽しませてもらっております、tzpと申します

2ヶ月前の記事に対して大分遅いレスポンスですがお許しください(笑

タペットプレートはver3用(AUG用を使用しました)を加工して使用することが出来ました。元々組み込まれているタペットプレートも加工跡が残っているのでおそらく何らかのタペットを加工してこの形にしているのだと思われます。
加工は一部を取り去るだけなので、フライスか簡単なジグを作ってピラニアソーで切れば問題ないと思います
Posted by tzp at 2010年07月29日 18:35
■tzpさん
はじめましてーいつも動画を見て頂いているようでありがとうございます。
タペットプレートの情報感謝です!いずれトラブル起こすと思うので非常に助かります。w
それにしてもver3用の加工品とは…中華製品は本当カオスですねぇ。。
Posted by 西西 at 2010年07月30日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。