プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

2016年10月01日

トレポン用ダイヤルホップ

●マルイMWS用のスチールバッファ暫く無くなってましたが少数作りましたー
問い合わせくださった方お待たせしてすいません!ヤフオク委託中ですのでもしよろしければ是非。



前々から試してみたいと思っていたトレポン用のダイヤルホップを買ったので
とりあえずそのまま組んでみるテスト。噂ではポン組みとは行かず色々調整が必要とか…?
トレポン用ダイヤルホップ
サムネ用使い回し画像

RWAのダイヤルホップキット。
中身はこんな感じのパーツ構成。
トレポン用ダイヤルホップ
ちなみに箱の中には一切説明書的な物がありません。w
”組めるようにしか組めない”のでやれば分かると思います。ネット上には丁寧な説明書があるのに
何故アドレスを載せるとかしなかったのだろうか…「RWA hop PTW」とかで検索すると
RWA公式?の組込ガイド(PDFファイル)が見つかります。

ノーマルのチャンバー。ばらしてインナーバレルだけの状態にします。
トレポン用ダイヤルホップ

真鍮スリーブ、太いOリング、ホップアジャスター(ホップパッキンの付いているパーツ)、
クッションラバー(赤いお椀状のゴムパーツ)をこんな感じに組んで…
トレポン用ダイヤルホップ

ハウジング(チャンバーケース)を挿し込んでキーで固定、
小さな金属ピンをケースの穴に入れます。
トレポン用ダイヤルホップ

金属ピンは2個入ってる写真を見たことがありますが、今回買った物には1個しか付いてませんでした
トレポン用ダイヤルホップ

調整用ダイヤルリングをセットして細いOリングで固定。
これで組込完了。簡単です。
トレポン用ダイヤルホップ

ダストカバーを開けるとこんな感じに!カスタムしてるよ感をアピールする赤いダイヤル。w
通常トレポンはカバーが常に閉まってますが今回はスプリングを交換して常時開の状態にしてみました
トレポン用ダイヤルホップ

実際に撃ってみましたが思ってたよりはちゃんとに飛びます。
正直マガジンとの相性とか色々な理由で「弾が普通に出れば良いかな」程度に思ってましたが
特に何の調整もせず普通に撃てております。パワーの変化もなし。
純正マガジン以外にも何本か試しましたが特に問題なし
ダイヤルは結構硬いので振動で緩むとかはなさそう。むしろもう少し緩くてもいいくらい。w
シリンダーに押されてきつくなってるのだろうか…
トレポン用ダイヤルホップ
たまーにフライヤーが出るので暫く使ってみてダメなようなら純正のクッション使うとか
色々試してみたいと思います_(┐「ε:)_


Posted by Nishiyan240(庭の人) at 20:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。