プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年03月28日

UMAREX G42 Gen.4

UMAREXのG42!


G42はHogwards?Stark Arms?の物を持っていますが、今回購入したのはUMAREX扱いの物。
グロックのトイガンブランド GLOCK AIRSOFTの製品ということらしいですが、製造はVFC??
いまいちそのあたりの関係性がよくわかりません。w

しっかし何回見てもG42の小ささに笑ってしまう。写真で見るよりも実際手にとった時のサイズの
違和感がすごい。w まんま”ミニグロック”です。

以前出ていたものは正式なライセンス品ではなかったためHogwards942?とかいう名前でしたが
今回の物はちゃんとしたライセンス品なのでGLOCK G42と箱やら何やらにしっかり書かれています。
この部分の刻印はこうなっておりました


旧Hogwards製品は本を模したような箱に入っていました


UMAREXのG42は発売直前になって何故か急にエクステンドマガジン仕様になりました。
ノーマル形状のマガジンは後から別売予定の模様。


実射してみたところ、旧HogwardsG42の持病であった給弾不良が全く出なくなっていてびっくり!
スライドを外してみたらしっかりと改良されていました。
旧G42はハンマーとシリンダーノズルが干渉してスライド後退時にシリンダーが下がりきらず、給弾不良を起こす事が多々ありました。

今回購入したUMAREX G42はハンマーの横に凸部分が追加され、スライド内部シリンダー横にあるレール部分に
ハンマーが当たりシリンダーとハンマーが直接干渉しないようになっていました。
これのおかげで比較的低い気温でも全く給弾不良が起きなくなっていました。
右がUMAREX G42


上がUMAREX G42
ちょっと分かりにくいですがシリンダー横にレール状のパーツがあります。
(元々あるシルバーのパーツが延長されて背が高くなったような感じ)


パワーも0.2gBBで0.45Jくらい出てます。このサイズの銃としてはかなり出てる方ではないかと思います。
ちっちゃいけど普通に使えて良い銃です(◜௰◝)もう一丁ほしい
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 13:23Comments(0)

2020年03月20日

KingArmsのP90

気付いたら10周年!?だったようです。いつも見てくださっている皆さんに感謝!
これからもいつも通りな感じになると思いますがよろしくお願いいたします。

定期的に来るP90ほしい病 _(┐「ε:)_
ということでキングアームズのP90を買ってみました。一番最近のロットの製品です。


アッパー側が金属製なのでマルイのものと比べるとかなり重量感があります。
ロア側の樹脂はつや消し仕上げ。デフォで多数のスレ傷あり。
以前の製品は側面にでっかいFNロゴがあったようですが現在は無くなっています。

マルイのマガジンをテストしてみましたが多弾は問題なく使用可能、スプリングマガジンは多少給弾不良気味。
給弾口を少しいじれば大丈夫そう。

セレクターはちゃんとに色が入っています


それほど音も悪くなかったのですが、念の為オープン。


P90はメカボの取り出しが楽ですばらしい。ベアリング軸受&MOSFET搭載。
各所ネジが全く締め込まれておらず指で回る状態…点検してよかった
スプリングのクイックリリースが搭載されているので分解が非常に楽で良いですね


きれい…というかギアに全くグリスが塗られていません。


そのかわり全く無意味な部分に大量の半透明グリスが…
そして謎の引っかき傷だらけ┌(┌ ^ ^ ω )┐なんだこれは



メカボ内部、結構バリが出ていて良くない状態。メカボの側がピタッと閉まりません。
ギアは軸振れもなく良い状態。今回はそのまま使用します。
ベアリング軸受の出っ張りが結構大きくシム調整の範囲が狭い。


(◜௰◝)…


EG1000に変えたり修正&いじって完了。試しにマルイP90HCのメカボを組んでみたのですが
全く無加工でポン付けできました。w メカボごと載せ換えちゃうのも手かもですね…
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 14:30Comments(3)

2020年03月08日

MASADAあれこれ

p

KSCのガスブロMASADAネタで小更新


どうも弾道が乱れるなーと思ったらバレルのクイックチェンジ部分が緩んでました_(┐「ε:)_


なんかだんだん締め代が大きくなってる気がするのだが気のせいだろうか…w


スチールボルト&リコイルアップキットの組み合わせで撃ってるので、ノーマルと比べるとリコイルが
かなり強く、あちこち緩んできます。定期的な増し締め&ロックタイト必須


購入当初もあちこち緩んだ思い出…
最近MASADA GBBを購入した方は気をつけたほうが良いです。


当方が購入直後に遭遇したトラブルをまとめた記事がありますのでご参考までに…
こちらからどうぞ

昔撮ったノーマルボルト(調整後)の動画


実銃のACR(最近のもの?)も色々と問題があるようでこんな動画がアップされていました。
側面のネジが抜けてくるとかバレルロックが緩むとかトイガンと同じ症状でちょっと笑ってしまった
  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 18:01Comments(0)