2021年02月28日
リコイル比較
p
気付いたらまた1ヶ月近く更新してない…!ということで小更新。
マルイのガスブロMk18。

エボギアのレプホロサイトもリコイルでトラブったりせず普通に使えております。
強風の中撃ってたのでホコリまみれに└(┐Lε:)┘

MWSと比べると若干撃った感じが違う気が…?外装が違う=重量配分が違うからそう感じるだけだろうか。
自作のバッファー入れてかなり撃ってますが特にトラブルなどもなく快調。
以前MWSで撮った動画のMk18版?当方が製作している庭バッファーの比較動画を新たに撮ってみました。
※188gは数個在庫あり、240g版は再製作中です。(数日以内に完成予定)
トリガーメカ周辺はまだ殆ど消耗もなくきれいな状態。

ボルトのこの部分、ハンマーのローラーが当たる部分はかなり潰れてきてます。
そのうち修正しないとやばそう

全く関係ないですが、トレポンの新型ギヤボックス凄いですね!今から楽しみです。
どうせ組むならロア加工してリアルサイズのグリップをポン付けできるようにしたい所。
手持ちのトレポン2本あるうちの1本は陽炎とDSG入れてるので結構キレキレですが、インフィニティのレスポンスは全く別次元で凄いですね。

※コメント受信した際の通知が来ていなくて全く気付いていませんでした。去年夏~現在までにコメントくださった方
返信できずすみません。
気付いたらまた1ヶ月近く更新してない…!ということで小更新。
マルイのガスブロMk18。

エボギアのレプホロサイトもリコイルでトラブったりせず普通に使えております。
強風の中撃ってたのでホコリまみれに└(┐Lε:)┘

MWSと比べると若干撃った感じが違う気が…?外装が違う=重量配分が違うからそう感じるだけだろうか。
自作のバッファー入れてかなり撃ってますが特にトラブルなどもなく快調。
以前MWSで撮った動画のMk18版?当方が製作している庭バッファーの比較動画を新たに撮ってみました。
※188gは数個在庫あり、240g版は再製作中です。(数日以内に完成予定)
トリガーメカ周辺はまだ殆ど消耗もなくきれいな状態。

ボルトのこの部分、ハンマーのローラーが当たる部分はかなり潰れてきてます。
そのうち修正しないとやばそう

全く関係ないですが、トレポンの新型ギヤボックス凄いですね!今から楽しみです。
どうせ組むならロア加工してリアルサイズのグリップをポン付けできるようにしたい所。
手持ちのトレポン2本あるうちの1本は陽炎とDSG入れてるので結構キレキレですが、インフィニティのレスポンスは全く別次元で凄いですね。

※コメント受信した際の通知が来ていなくて全く気付いていませんでした。去年夏~現在までにコメントくださった方
返信できずすみません。
Posted by Nishiyan240(庭の人) at
20:24
│Comments(0)