2024年10月26日
M133トラブル&PVS14A2売り
10万引きは流石に無理ですがw、前回記事の時よりも下げております。
送料込み40万円~そろそろボーナス時期ですし探してる方どうですか?(◜௰◝)
売れました。ありがとうございました。

CAのM133がついにトラブル起こしました。何発撃っただろうか…

ファストモードで射撃中突然モーターのみ回転してる空転音に。あっ(察し
バレルを手で回すとゴリゴリした感じが。

モーターハウジングを外してみた所、本体側の大ギアとモーター側の外に見えてるギアは異常なし。

モーターハウジング側をバラしてみます。外に出ている大きなギアはイモネジで固定されています。
普通の電動ガンと同じ?逆転防止ラッチが入っていました。


後ろ側には制御基板が。モーター端子に直接ハンダ付けされています。静電気に気をつけた方が良さそう

モーターに固定されているギアボックスを開けてみようとしたらネジが緩んでガタガタでした。
そして内部がめちゃくちゃ汚い!


こんな小さくて歯の細かいギアで回していたとは…
軸受部分はベアリングではなくメタル製の軸受が入っています。
あまりにも汚いので焼き付いたのかと思いましたがメタル軸受は無事でした
空転した原因。ピニオンが割れてました(ヽ´ω`ヽ)
手持ちで使えそうなピニオンが見当たらなかったので今日はとりあえずここまで。
使えそうな物を探さなくては…1セットモーターユニットごと買っておこうかなぁ

Posted by Nishiyan240(庭の人) at
22:49
│Comments(0)