2021年11月27日
CO2M17その後
庭バッファー各種、KSC製MATEN用リコイル強化バッファーなどなど出品中~
p
気付いたら3週間近く更新してない!?(;;;◔ ω ◔;;;)ということで小更新。
CO2のM17は現時点で3000発くらい撃ちましたが快調に作動中。

気温が低くなってきて冷えやすくなったせいか弾道が非常に不安定。
もう少し良く出来ないかと色々と観察してみましたが構造的に難しいですね~

発売当初から言われていますがCO2M17はスライド前側の遊びが結構あります。

動画の方が分かりやすいかも
当方CO2M17を2丁持っているのですが、両方とも同じような感じでペコペコ動きます。
バレルごと動くので、これを何とかしないとパッキンやらインナーバレルやらを交換しても
大幅な改善は望めないかもしれません。(交換しないよりはマシにはなるかもですが

近々弄ってみる予定└(┐Lε:)┘
p
気付いたら3週間近く更新してない!?(;;;◔ ω ◔;;;)ということで小更新。
CO2のM17は現時点で3000発くらい撃ちましたが快調に作動中。

気温が低くなってきて冷えやすくなったせいか弾道が非常に不安定。
もう少し良く出来ないかと色々と観察してみましたが構造的に難しいですね~

発売当初から言われていますがCO2M17はスライド前側の遊びが結構あります。

動画の方が分かりやすいかも
当方CO2M17を2丁持っているのですが、両方とも同じような感じでペコペコ動きます。
バレルごと動くので、これを何とかしないとパッキンやらインナーバレルやらを交換しても
大幅な改善は望めないかもしれません。(交換しないよりはマシにはなるかもですが

近々弄ってみる予定└(┐Lε:)┘
Posted by Nishiyan240(庭の人) at
13:58
│Comments(0)
2021年11月07日
CO2のM17その②
庭バッファー各種、KSC製MATEN用リコイル強化バッファーなどなど出品中~
p
先日に引き続きライラクス扱いのCO2M17ネタ。

専用品として発売されているドット用の樹脂製マウント。
どうもこれの破損報告が多いとのことで実際に買って試してみました。

スライドに噛み合うこのツメ部分が折れるそうですが確かに薄いですな。
1マガジン持たずに折れた例もあるようで…

ノーマルのリアサイトを取り外して装着します。


で、マルイのマイクロプロサイトを載せて実際に撃ってみたのですが
15マガジンちょい撃っても特に問題なしで破損せず。ドットが軽いから大丈夫だったのだろうか?└(┐Lε:)┘
実際に装着→射撃して破損した場合は保証対象にならないそうなので扱いに困りますな…

樹脂の5倍位の価格でも良いのでジュラルミン削り出しのマウント出ませんかね?w
p
先日に引き続きライラクス扱いのCO2M17ネタ。

専用品として発売されているドット用の樹脂製マウント。
どうもこれの破損報告が多いとのことで実際に買って試してみました。

スライドに噛み合うこのツメ部分が折れるそうですが確かに薄いですな。
1マガジン持たずに折れた例もあるようで…

ノーマルのリアサイトを取り外して装着します。


で、マルイのマイクロプロサイトを載せて実際に撃ってみたのですが
15マガジンちょい撃っても特に問題なしで破損せず。ドットが軽いから大丈夫だったのだろうか?└(┐Lε:)┘
実際に装着→射撃して破損した場合は保証対象にならないそうなので扱いに困りますな…

樹脂の5倍位の価格でも良いのでジュラルミン削り出しのマウント出ませんかね?w
Posted by Nishiyan240(庭の人) at
22:05
│Comments(0)