2017年03月26日
ローダー
デレステばっかりやってて気付いたらまた2週間近く更新してなかったので小ネタで更新。_(┐「ε:)_
つい最近購入したM12 Sidewinderというスピードローダー。

使い方は動画で見ていたいた方が早いでしょう。こんな感じで使用します。
動画ではトレポンのマガジンに使用しています。
120連マガジンのロードがあっという間に終了。
マガジンを外す際に2~3発弾がこぼれますが、マガジン取り外し時に上に向けるなど工夫すれば
弾のムダが無くなります。
こちらは海外のレビュー動画
手回し式のローダーで、クランク一回転で12発の弾をロードできます。
クランクにクラッチ機構があり、ロードがフルになるとクランクが空転、マガジンを保護します。
クラッチの強さも調整可能です。

スタンダードM4のマガジンは差し込むとロックがかかります。
トレポン用マガジンや次世代用のスプリングマガジンはマガジンキャッチのかかる部分がスタンダードM4とは
違うためロックはかかりませんが、マガジンを手で押さえたりテーブルに置いたりすれば使用可能です。
ローダー内部には約1600発の弾が装填可能です。

本体のサイズもM4系マガジン2本分くらいで、ダブルのマガジンポーチに収納できるとの事。


ローダーとしてはかなりお高い製品ですが、一度使うとその”楽さ”がわかると思います。w
つい最近購入したM12 Sidewinderというスピードローダー。

使い方は動画で見ていたいた方が早いでしょう。こんな感じで使用します。
動画ではトレポンのマガジンに使用しています。
120連マガジンのロードがあっという間に終了。
マガジンを外す際に2~3発弾がこぼれますが、マガジン取り外し時に上に向けるなど工夫すれば
弾のムダが無くなります。
こちらは海外のレビュー動画
手回し式のローダーで、クランク一回転で12発の弾をロードできます。
クランクにクラッチ機構があり、ロードがフルになるとクランクが空転、マガジンを保護します。
クラッチの強さも調整可能です。

スタンダードM4のマガジンは差し込むとロックがかかります。
トレポン用マガジンや次世代用のスプリングマガジンはマガジンキャッチのかかる部分がスタンダードM4とは
違うためロックはかかりませんが、マガジンを手で押さえたりテーブルに置いたりすれば使用可能です。
ローダー内部には約1600発の弾が装填可能です。

本体のサイズもM4系マガジン2本分くらいで、ダブルのマガジンポーチに収納できるとの事。


ローダーとしてはかなりお高い製品ですが、一度使うとその”楽さ”がわかると思います。w
Posted by Nishiyan240(庭の人) at
15:38
│Comments(2)