2021年05月22日
超久しぶりの再製作
p
時々問い合わせを頂いていたので物凄い久しぶりにスチール製の庭バッファーを製作しました└(┐Lε:)┘
重量は175g。真鍮製の188gバージョンとほぼ同じ仕様です。もしよろしければ是非!
ヤフオクやってない方は当ブログ右の「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
※「メッセージを送る」ボタンが無い場合はこのブログをPC表示に切り替えてください


ここからはちょっとしたお遊び。
自分で使う用にリアル形状のバッファーを作ってみるテスト。
マルイのM4GBBシリーズはバッファーが独自形状なのでそれを実物バッファーっぽく製作したものです。
このリアル形状(といっても少し長いのですが)バッファーは単体では使用できず専用のボルトエンドも必要になります。
問題なく使用できていますがジュラルミンで製作したためリコイルがノーマルとほぼ変わりません。w
近々スチールで作り直してみようかな?

試作品やらなんやら(

話が変わりますが、いよいよインフィニティの発売が近付いて来ましたね~
予定通りであれば今月末28日前後?には初回分が出荷される模様。ただ、初回は相当少ないらしいので
当方が初回分で入手できるかは不明。w 早く組んでみたい!
時々問い合わせを頂いていたので物凄い久しぶりにスチール製の庭バッファーを製作しました└(┐Lε:)┘
重量は175g。真鍮製の188gバージョンとほぼ同じ仕様です。もしよろしければ是非!
ヤフオクやってない方は当ブログ右の「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
※「メッセージを送る」ボタンが無い場合はこのブログをPC表示に切り替えてください


ここからはちょっとしたお遊び。
自分で使う用にリアル形状のバッファーを作ってみるテスト。
マルイのM4GBBシリーズはバッファーが独自形状なのでそれを実物バッファーっぽく製作したものです。
このリアル形状(といっても少し長いのですが)バッファーは単体では使用できず専用のボルトエンドも必要になります。
問題なく使用できていますがジュラルミンで製作したためリコイルがノーマルとほぼ変わりません。w
近々スチールで作り直してみようかな?

試作品やらなんやら(

話が変わりますが、いよいよインフィニティの発売が近付いて来ましたね~
予定通りであれば今月末28日前後?には初回分が出荷される模様。ただ、初回は相当少ないらしいので
当方が初回分で入手できるかは不明。w 早く組んでみたい!

Posted by Nishiyan240(庭の人) at
22:24
│Comments(0)