プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

2022年06月11日

ZEROベーシックとM133

庭バッファー各種、一時的に無くなってましたが補充しましたので是非~
p

久しぶりのM133~
ZEROベーシックとM133

結構撃ってますが特にトラブルもなく快調。
いやもうほんと、この手軽さに慣れてしまうとCAWのM134引っ張り出してくるのが億劫になりますな…
バッテリー内蔵&7kg以下で手軽に撃てるのは本当にヤバイ。
ZEROベーシックとM133

M134&M133共にZEROベーシックのバイオBB弾を使っていたのですが、
ここ最近ずっと品切れ状態で困っております。全種品切れのようですが販売終了してしまったのだろうか?
販売元メーカーのHPに載ってる住所も空室になってるぽいのですがこれは…?単なる移転なのか情報が古いだけなのか…?

で、バラマキに使える安いバイオ弾を探していましたがB社のこのバイオ弾が普通に使えていい感じです。
0.2g5000発1080円という安さですがそこそこ使えます。
以前このメーカーから出ていたバイオ弾はどうにも弾上がりが悪い&相当バラけたりしてあんまり使えませんでしたが
今現在出ているバシコスという名前のバイオ弾は以前の物より遥かに良くなっていますね。(2万発購入
ZEROベーシックとM133

弾の材質的には結構硬め。M134に使うにはあまり向いていないのですが粉っぽくならないのでその点は良いかも
ZEROベーシックとM133
ZEROベーシックとM133

ホップのかかりもM133では特に問題なし。(そこまで細かい調整が必要な銃でもないので…
ZEROベーシックとM133
ZEROベーシックとM133

テスト中の動画。暫くはバシコスを使ってみようと思います。


M133そのうち全バラシしてみたいなーと思いつつ数ヶ月が経過(
ZEROベーシックとM133


Posted by Nishiyan240(庭の人) at 20:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。