2010年03月29日
更にMASADA
A&K製MASADA。26日に届いてから毎日のように弄っております。

昨日、モーターを余ってたEG30000HCに交換したのでサイクル測ってみました。
約18発/秒。…机モーターよりは大分マシになったので良しとします。w

そういえばマサダのメカボに入っていたピストンは、ラスト1枚の歯が最初からカットされてました。
変なカットの仕方だったので一瞬折れてるのかと思った…

ホップレバーがすぐ外れる件もなんとかしたい所。
クリック感というか調節レバーをスライドさせた時の”ジリジリ”感は意外とちゃんとしてるので、
とりあえず外れなくする為に押さえのパーツでも作ってみる予定。
撃っててホップがズレるようだったらまた何か考えます( ´・ω・)

昨日、モーターを余ってたEG30000HCに交換したのでサイクル測ってみました。
約18発/秒。…机モーターよりは大分マシになったので良しとします。w
そういえばマサダのメカボに入っていたピストンは、ラスト1枚の歯が最初からカットされてました。
変なカットの仕方だったので一瞬折れてるのかと思った…
ホップレバーがすぐ外れる件もなんとかしたい所。
クリック感というか調節レバーをスライドさせた時の”ジリジリ”感は意外とちゃんとしてるので、
とりあえず外れなくする為に押さえのパーツでも作ってみる予定。
撃っててホップがズレるようだったらまた何か考えます( ´・ω・)
Posted by Nishiyan240(庭の人) at 22:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。