プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

2012年11月09日

ミニガン小ネタ

給弾ユニット周辺をメンテしたので試し撃ちその他色々実施してきました(:3っ )っ
自作のフラッシュサプレッサーが大分錆びてきたので黒染しなおし…
前回はブラッキーブラッセンで着色しましたが今回はちゃんとに黒染め液での黒染め。
ミニガン小ネタ
ミニガン小ネタ
外すと取り付け用のネジ穴がやたら目立つので何とかしたい所…

純正ドラムマグの弾補充がどうにもやりにくいので近々改良予定。
↓ここから補充するんですがもう少し口を広くして欲しかった。上面くり抜いて蓋にしてしまうか…
ミニガン小ネタ

以前こんなの↓も作ったんですけど、有り合わせの材料で作ったもんで重すぎて使い物にならず。w 
本体のマガジンを保持する部分にも負荷かかるしもっと軽い素材で作らないとダメですね
ミニガン小ネタ

あと、久しぶりに制御棒(笑)も使ってみたんですがいつの間にかLEDが3粒ほど点灯しなくなってました。。
震災で棚からおもいっきり落下したのでその時にダメになったのかもしれない。
今でも時々東方ネタやらないの?と聞かれますがネタがないだけです。思いついたら何かやるかもしれません。w
ミニガン小ネタ

ただ、やるとしてももう少し費用を抑えた物にしたい所。正直制御棒は費用&時間がかかり過ぎた(ヽ'ω`)
ミニガン小ネタ

資料用に買ったお空がでかすぎて今だに定位置が決まらず
ミニガン小ネタ

カメラ関係で知り合った方がまた実物ミニガンの動画をアップしてたのでご紹介。
今度はスローシーン入りです。ここまで鮮明な実物ミニガンのスローシーンはかなり貴重なのではないかと!


Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:29│Comments(3)
この記事へのコメント
ネタがないのでしたらぜひゆうかりんの傘をお願いします(笑)

それは置いといて、MP7A1無事交換してもらえました!
やはりテスト中についた傷ではないかということです。
ご迷惑おかけしました^^;
Posted by チョクラル at 2012年11月09日 23:50
スローになるとミニガンも美しいですねぇ

ちょっと関係無いですがMG42を撃ってるときに使っている外部ソースを良ければ詳しく教えて頂けませんか?
Posted by あさなや at 2012年11月10日 11:30
■チョクラルさん
ゆうかりんの傘!?ミニガンでどのように再現すれば…w
MP7交換してもらえたようで何よりです。テスト中に傷つけちゃうなんてあるんですね。。
傷入りの個体は出荷前に止めてほしいものですね

■あさなやさん
実物の排莢シーンは素晴らしいですねーエアガンじゃこうはいきません…
MG42の外部ソースは普通に圧縮空気ですよ。コンプレッサー→エアタンク(M4シャーマンだったかな?)に充填して使っております。
Posted by 西西 at 2012年11月12日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。