2013年02月22日
MG42ハイダー②
ショウエイのMG42ネタでプチ更新~
以前作ったハイダーが寸法適当すぎてアレだったのでもう少しマシな物を作る事に。
前回は手元に純正ハイダーが無い状態で「確かこの位のサイズだったはず」と適当に
作りましたが、今回は純正ハイダーから採寸して製作。w

まだ製作途中…この後回り止めの溝&穴開け&内部にスプリングを保持する部分を
加工→黒染したら完成。
刃物の都合で純正とは違う形状してる部分もあるけどまぁ機能的には影響無いのでOK。

塗装落としちゃってますが左が純正ハイダー。真ん中が今回製作中の物、右が前回制作した物。

重量比較。
純正ノーマルハイダー

製作中の物。相変わらずの重さ。w

サイクルアップキットの発売が待ち遠しい…
おまけ動画:音量注意!
Russian Reaction…落ち着きすぎです。
ギリギリセーフ(50秒付近)
超スローモーション
以前作ったハイダーが寸法適当すぎてアレだったのでもう少しマシな物を作る事に。
前回は手元に純正ハイダーが無い状態で「確かこの位のサイズだったはず」と適当に
作りましたが、今回は純正ハイダーから採寸して製作。w

まだ製作途中…この後回り止めの溝&穴開け&内部にスプリングを保持する部分を
加工→黒染したら完成。
刃物の都合で純正とは違う形状してる部分もあるけどまぁ機能的には影響無いのでOK。

塗装落としちゃってますが左が純正ハイダー。真ん中が今回製作中の物、右が前回制作した物。

重量比較。
純正ノーマルハイダー

製作中の物。相変わらずの重さ。w

サイクルアップキットの発売が待ち遠しい…
おまけ動画:音量注意!
Russian Reaction…落ち着きすぎです。
ギリギリセーフ(50秒付近)
超スローモーション
Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |