2014年01月26日
ミニガンメンテ
また暫く更新できなかった…!ということでプチ更新。
ミニガンのメンテをしていた所色々と細かい問題を発見。
コア内部のBB弾カスが結構凄い事に… 近々オーバーホールが必要かも

ギヤにもBB弾の破片が噛んでたので除去。30万発近く撃っててココをバラすのは2回目。
汚れてて当然です。

何度見てもでかいミニガンのモーター。
このモーター、代替品を探してるんですが良いのが見つからない。どうもミニガン用に制作された
特殊な物らしくメーカーカタログにも載ってません。CAWさんから買うと5~6万円位すると聞いた事がありますが
本当なのだろうか?w まぁどちらにしろ今現在はミニガン本体の生産が休止中なのでモーターも
手に入らないかもしれませんが…

代替品ご存じの方がおられましたら教えて下さいm(_ _)m
AKモーターとの比較。ミニガン用モーターのでかさが伝わるのではないかと…w
右端に少し写ってますが、モーターとスイッチボックスを繋ぐナイロンコネクターが
緩んできててヤバい感じです。平端子のメスが開いてる&圧着部分手前の被覆が長年の
使用による熱で緩んできてます。近々交換予定。

ついでにスイッチボックスの配線もやり直そうかなーと思っております。
黄色い矢印の所の圧着があまり良い感じではなく前から気になってました。
芯線の押し込み量が少なくてちょっと怪しい感じ…

ミニガンの配線は特に特殊な物でもなく、ごく普通の5.5sqのビニール線です。
(細い方はトリガースイッチに行く1.25sqの線)
耐熱が60℃とあまり高くないので連続して撃ってるとモーターに近い配線がかなり熱くなって
柔らかくなってきます。w どうせ交換するならもう少し耐熱のある配線にしようかなーと考え中。

配線関係の資材を揃えなければ…!

おまけ動画:
FPSロシアが久しぶりに戻ってきましたね。
色々トラブルがあったせい?でかなり長いこと更新してなかったので心配してましたが更新再開されて
良かったです。以前よりも静かな感じですがやはり火薬の使用は自粛してるのだろうか…w
ミニガンのメンテをしていた所色々と細かい問題を発見。
コア内部のBB弾カスが結構凄い事に… 近々オーバーホールが必要かも

ギヤにもBB弾の破片が噛んでたので除去。30万発近く撃っててココをバラすのは2回目。
汚れてて当然です。

何度見てもでかいミニガンのモーター。
このモーター、代替品を探してるんですが良いのが見つからない。どうもミニガン用に制作された
特殊な物らしくメーカーカタログにも載ってません。CAWさんから買うと5~6万円位すると聞いた事がありますが
本当なのだろうか?w まぁどちらにしろ今現在はミニガン本体の生産が休止中なのでモーターも
手に入らないかもしれませんが…

代替品ご存じの方がおられましたら教えて下さいm(_ _)m
AKモーターとの比較。ミニガン用モーターのでかさが伝わるのではないかと…w
右端に少し写ってますが、モーターとスイッチボックスを繋ぐナイロンコネクターが
緩んできててヤバい感じです。平端子のメスが開いてる&圧着部分手前の被覆が長年の
使用による熱で緩んできてます。近々交換予定。

ついでにスイッチボックスの配線もやり直そうかなーと思っております。
黄色い矢印の所の圧着があまり良い感じではなく前から気になってました。
芯線の押し込み量が少なくてちょっと怪しい感じ…

ミニガンの配線は特に特殊な物でもなく、ごく普通の5.5sqのビニール線です。
(細い方はトリガースイッチに行く1.25sqの線)
耐熱が60℃とあまり高くないので連続して撃ってるとモーターに近い配線がかなり熱くなって
柔らかくなってきます。w どうせ交換するならもう少し耐熱のある配線にしようかなーと考え中。

配線関係の資材を揃えなければ…!

おまけ動画:
FPSロシアが久しぶりに戻ってきましたね。
色々トラブルがあったせい?でかなり長いこと更新してなかったので心配してましたが更新再開されて
良かったです。以前よりも静かな感じですがやはり火薬の使用は自粛してるのだろうか…w
Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:00│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは、はじめましてm(_ _)m
いつも覗かしてもらっております。
自動車関係の電装屋さんに問い合わせをしてみては?
いつも覗かしてもらっております。
自動車関係の電装屋さんに問い合わせをしてみては?
Posted by みや at 2014年01月26日 21:44
はじめまして^_^
ミニガンが壊れ易いと言うのは昔の話しなんですかね(^^;;
30万発とは驚きです
いつか欲しいなぁ
ミニガンが壊れ易いと言うのは昔の話しなんですかね(^^;;
30万発とは驚きです
いつか欲しいなぁ
Posted by 傭兵隊長
at 2014年01月27日 09:57

■みやさん
はじめまして、ご閲覧ありがとうございます。ミニガンのモーターはどうも車のセルモータークラスらしいですね。w モーターの製造元は分かっているのですが特注品のようで一般には出回っていないようです。
■傭兵隊長さん
はじめまして、ご閲覧ありがとうございます。トイテック製のミニガンは結構壊れたそうですがCAWのミニガンは各所がかなり強化されているせいか意外と丈夫です。 空撃ち厳禁&定期的なメンテナンスをして約30万発撃ちましたが大きな故障や部品破損は一度も無いですね。今現在はミニガンの生産が休止されてしまっていますが数年後に再販したいらしいのでその時には是非とも。w
はじめまして、ご閲覧ありがとうございます。ミニガンのモーターはどうも車のセルモータークラスらしいですね。w モーターの製造元は分かっているのですが特注品のようで一般には出回っていないようです。
■傭兵隊長さん
はじめまして、ご閲覧ありがとうございます。トイテック製のミニガンは結構壊れたそうですがCAWのミニガンは各所がかなり強化されているせいか意外と丈夫です。 空撃ち厳禁&定期的なメンテナンスをして約30万発撃ちましたが大きな故障や部品破損は一度も無いですね。今現在はミニガンの生産が休止されてしまっていますが数年後に再販したいらしいのでその時には是非とも。w
Posted by 西
at 2014年02月01日 17:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。