2017年02月07日
Vortex
●暫く無くなってましたがマルイMWS&ブロック1用のスチールバッファ委託中です。
問い合わせくださった方お待たせして申し訳ない!
気がついたら3週間近く更新してなかった…!?ということで小更新。
先日入手したVortexのVMX-3Tという3倍ブースター。
2.5~3万円で入手できる、実物としては安価な製品です。

メーカーの本拠地はアメリカで製造は中国??
パーツ構成はこんな感じ。高さ調整用のスペーサーも付属しています。
製造が中国とのことで仕上げどうかなーと思いましたが全く問題なしでした。非常にきれいです。
マルチコートレンズ、防塵防水、曇り止め窒素ガス充填などなど低価格ながら一通りの加工が施されています。

1つ気になったのがロゴマーク刻印の下に「Vortex」の文字刻印が無い点。
最近のロットのものには入っていないのか?YouTubeのレビューを見ても刻印が入っていたり入っていなかったり…
まさか製造元が直に(
調整機構はシンプルなマイナスネジによる方式。

試しにMROと組み合わせてみた所高さピッタリでした。
若干青味がかってるものの視界も非常にクリア。後日屋外で撮影してみたいと思います。

1つ面白いのは、デフォルトの状態だと左に倒れる点。
倒す際はヒンジ部のロックを押して解除しつつ倒します。ガタもほぼなくしっかりしています。

こんな感じでG33なんかとは逆に倒れます。

マウント部を逆に取り付ければG33同様に右へ倒すこともできます。
左のままで良いかーと思いましたがやはり右に倒れてくれた方が使いやすいですね _(┐「ε:)_

詳細はまた後日…
海外のレビュー動画
問い合わせくださった方お待たせして申し訳ない!
気がついたら3週間近く更新してなかった…!?ということで小更新。
先日入手したVortexのVMX-3Tという3倍ブースター。
2.5~3万円で入手できる、実物としては安価な製品です。

メーカーの本拠地はアメリカで製造は中国??
パーツ構成はこんな感じ。高さ調整用のスペーサーも付属しています。
製造が中国とのことで仕上げどうかなーと思いましたが全く問題なしでした。非常にきれいです。
マルチコートレンズ、防塵防水、曇り止め窒素ガス充填などなど低価格ながら一通りの加工が施されています。

1つ気になったのがロゴマーク刻印の下に「Vortex」の文字刻印が無い点。
最近のロットのものには入っていないのか?YouTubeのレビューを見ても刻印が入っていたり入っていなかったり…
まさか製造元が直に(
調整機構はシンプルなマイナスネジによる方式。

試しにMROと組み合わせてみた所高さピッタリでした。
若干青味がかってるものの視界も非常にクリア。後日屋外で撮影してみたいと思います。

1つ面白いのは、デフォルトの状態だと左に倒れる点。
倒す際はヒンジ部のロックを押して解除しつつ倒します。ガタもほぼなくしっかりしています。

こんな感じでG33なんかとは逆に倒れます。

マウント部を逆に取り付ければG33同様に右へ倒すこともできます。
左のままで良いかーと思いましたがやはり右に倒れてくれた方が使いやすいですね _(┐「ε:)_

詳細はまた後日…
海外のレビュー動画
Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。