プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2022年06月19日

次世代Mk46マガジン修理

庭バッファー175gと223gそこそこの数作りましたので暫くは在庫大丈夫だと思います(◜௰◝)よろしくお願いします
p

久しぶりの次世代Mk46ネタ~


特にトラブルもなく快調でしたが…


今回初トラブル?電動マガジンが巻き上げしなくなりました└(┐Lε:)┘


バラしてみたところピニオンが抜けてすっ飛んでました。
ユルユルなので割れたのかと思いましたが割れてはおらず。
ピニオンの部分だけ抜け防止と言うか上から押さえるような構造が無いので緩むと真上に抜けてきます。


ここまで緩いと再利用できないので他の適当なピニオンを探して付けてみることに…
モーターのシャフト径は2mm、歯の数は10。ミニ四駆用とはちょっと違う気がする。


とりあえずAmazonで探してみると色々な種類のピニオンが。なんかもう、なんでもありますねAmazonは。w
20個も入っているので当分予備はいらないかな…


マルイのピニオンと違って貫通穴ですが結構キツめなので問題なさそう。



テストしてみたところ特に問題なく快調に巻き上げるようになりました
それにしても次世代Mk46は楽しいですね~もう2万発くらい撃ってると思いますが本体は特に問題なし。
6万発以上撃ってる方もいるようなのでまだまだ大丈夫なはず。w




オマケ動画:動画サムネではなくリンクから飛べます
最後の方の階段通過する所こっわ(;;;◔ ω ◔;;;)‬
https://funker530.com/video/foreign-legion-fighters-battle-russians-nose-to-nose-in-severodonetsk/

  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 21:30Comments(0)