2012年08月01日
AK-47
小ネタでプチ更新~
アマゾンで偶然見つけたAK-47のウォーターガンです。w 確か2000円くらい。

正式なライセンスを取得して「AK-47」というちゃんとした名称を使用しているらしいですが本当なんだろうか?w
参考記事:(evike.comの紹介ページ)
単三電池4本で毎秒4発程度のフルオート射撃が可能です。w 結構飛距離があってびっくり。

乾電池は本体後部に入れます。防水構造ではないので水が入らないように注意です

マガジン型のタンクに水を入れて本体にセット、暫くトリガーを引いてると水が発射されます。
スペアマガジンが手に入れば予備タンク持てるんだが…


色んなカラーがあるようですが↑のページで紹介されてるブラウンのモデルは日本国内のアマゾンには無いっぽい??
この他にもクリアモデルが存在するようです。やはり玩具としてはモロおもちゃっぽい色の方が売りやすいんですかね。。
アマゾンで偶然見つけたAK-47のウォーターガンです。w 確か2000円くらい。

正式なライセンスを取得して「AK-47」というちゃんとした名称を使用しているらしいですが本当なんだろうか?w
参考記事:(evike.comの紹介ページ)
単三電池4本で毎秒4発程度のフルオート射撃が可能です。w 結構飛距離があってびっくり。

乾電池は本体後部に入れます。防水構造ではないので水が入らないように注意です

マガジン型のタンクに水を入れて本体にセット、暫くトリガーを引いてると水が発射されます。
スペアマガジンが手に入れば予備タンク持てるんだが…


色んなカラーがあるようですが↑のページで紹介されてるブラウンのモデルは日本国内のアマゾンには無いっぽい??
この他にもクリアモデルが存在するようです。やはり玩具としてはモロおもちゃっぽい色の方が売りやすいんですかね。。
Posted by Nishiyan240(庭の人) at
22:31
│Comments(0)