プロフィール
Nishiyan240(庭の人)
Nishiyan240(庭の人)
Youtubeにトイガンのスロー動画をアップしたり製品レビューをしたり知人に依頼された修理・パーツ新造をしたり色々やっております。最近は海外製品を購入する機会が増えてきました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人

2012年09月16日

Bizonあれこれ

本日もBizonいじりです。とりあえず普通に使えるようになったかな?



チャンバー回りがノーマルなのでそのうち交換したい所。ノーマルのチャンバーは全プラ製。
振れ止めリングはゴム製です(ヽ'ω`) アウター内径の寸法が結構タイトなのでインナーは
それほど振れませんが交換したいところ。


なんか見たような色のパッキンが

ピストン。なぜこのタイプ??w


あと例によってセレクターの所のネジが丸型で回しにくいので自作ネジと交換。12mmのスパナで回せます。
ノーマルを削ってスパナ掛けを作っても良いんですがノーマルはノーマルで温存。w


そして何故か作りすぎるトラブル。 1個1500円で売(ry


マガジンも給弾不良など無く快調。
ただ、ICSのバイオは弾上がり悪いので要注意。トントン叩けば上がってきますが結構引っかかります。
中にはこんなユニットが縦に入ってました。弾を止めるリップ部分が分離します。

多弾マグのユニットでも仕込んでみたい所ですが横に寝てるから厳しそうですね。
入れるとしたらやはりP90用のマガジンですかね?  

Posted by Nishiyan240(庭の人) at 19:00Comments(1)
田村装備開発のプレゼント企画 東松山のサバゲーフィールド

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売