2021年06月06日
インフィニティのアプデ
p
先日に引き続きトレポンのインフィニティネタ。


インフィニティにはプリコック(ピストンを後退した位置で保持する機能)を最適な状態に保つための自己学習機能が搭載されています。
つい先日、前に使っていたMチャンバーを移植しようとした際、この学習機能が機能していない事に気が付きました。

購入直後はきちんと機能していたので原因が掴めず購入したショップさんに問い合わせてみるかな~なんて思っていた矢先、
物凄いジャストなタイミングでインフィニティのファームウェアのアップデートの案内が来ました。w

インフィニティを制御しているファームウェアにバグがあり、
セーフ→セミに切り替えて0.25秒以内にトリガーを引くと「自己学習機能」が機能しなくなるという内容でした。
症状的に当方のインフィニティに起きている症状そのまんまっぽいので即メーカー送りに。
そしてメーカーの方でファームウェアの書き換え作業をして頂きました。
※送るのはメカボ単体のみでシリンダーその他の同梱物は送る必要ありません

書き換え&返送の対応は大変スピーディーで、4日に当方が発送→本日6日に戻ってきました。
その後組み込んでテストしてみた所、問題なく作動することを確認しました。
そして、以前はセレクター切り替え後1秒くらい?はラグがあって弾の発射ができなかったのですが、
ファームウェアのアップデート後はセレクター切り替え後に即発射可能なように改善されていました。
自己学習機能が復活したのでついでにMチャンバーを移植。スプリングレート下げ&インナーもカットして0.85Jくらいに調整。
自己学習機能が自動的にプリコックを最適な位置にしてくれるので楽ちんで良いですね~

ファームウェアのアップデートは今後も発生するかもしれませんね。できれば今後発売予定のプログラムカードに
ユーザーが自分でファームウェアのアップデートができる機能を搭載してほしいところ。
アプデのたびにメカボ下ろしてメーカー送りは正直めんどいので…└(┐Lε:)┘

戻ってきてから結構撃ちましたが今の所特に問題なく快調に作動中。
とにかくセミのキレが良くて気持ちいいのでフルオートよりもセミで撃ちたくなります。
先日に引き続きトレポンのインフィニティネタ。


インフィニティにはプリコック(ピストンを後退した位置で保持する機能)を最適な状態に保つための自己学習機能が搭載されています。
つい先日、前に使っていたMチャンバーを移植しようとした際、この学習機能が機能していない事に気が付きました。

購入直後はきちんと機能していたので原因が掴めず購入したショップさんに問い合わせてみるかな~なんて思っていた矢先、
物凄いジャストなタイミングでインフィニティのファームウェアのアップデートの案内が来ました。w

インフィニティを制御しているファームウェアにバグがあり、
セーフ→セミに切り替えて0.25秒以内にトリガーを引くと「自己学習機能」が機能しなくなるという内容でした。
症状的に当方のインフィニティに起きている症状そのまんまっぽいので即メーカー送りに。
そしてメーカーの方でファームウェアの書き換え作業をして頂きました。
※送るのはメカボ単体のみでシリンダーその他の同梱物は送る必要ありません

書き換え&返送の対応は大変スピーディーで、4日に当方が発送→本日6日に戻ってきました。
その後組み込んでテストしてみた所、問題なく作動することを確認しました。
そして、以前はセレクター切り替え後1秒くらい?はラグがあって弾の発射ができなかったのですが、
ファームウェアのアップデート後はセレクター切り替え後に即発射可能なように改善されていました。
自己学習機能が復活したのでついでにMチャンバーを移植。スプリングレート下げ&インナーもカットして0.85Jくらいに調整。
自己学習機能が自動的にプリコックを最適な位置にしてくれるので楽ちんで良いですね~

ファームウェアのアップデートは今後も発生するかもしれませんね。できれば今後発売予定のプログラムカードに
ユーザーが自分でファームウェアのアップデートができる機能を搭載してほしいところ。
アプデのたびにメカボ下ろしてメーカー送りは正直めんどいので…└(┐Lε:)┘

戻ってきてから結構撃ちましたが今の所特に問題なく快調に作動中。
とにかくセミのキレが良くて気持ちいいのでフルオートよりもセミで撃ちたくなります。
Posted by Nishiyan240(庭の人) at
20:21
│Comments(0)