2010年06月04日
すげ~まつり&コバM4
なんか急に東方のイベント”素芸祭”とかいうのに行く事になりました(;・ω・)
一部イベント名称が危険な気がするんだけど大丈夫なのかコレww


さて、本題。
タニコバM4用のバッファー作りが楽しくて色々作ってたら、いつの間にかこんな↓作ってました。

見て頂ければわかると思いますが、全く何も考えないで作った”本当に使えない”物もいくつか。
ボルトが飛び出してるヤツはサイクルアップのテスト用に作った物です。w
とりあえず今の所は貫通穴入りの重量53g(純正比-20g)のやつ+ワッシャが一番調子良いかな?
バッファー重量とリコイルスプリングのバランス調整難しい。。
バウンド対策すれば軽量バッファ&強リコイルSP使えるんだよなぁ…ちょっと考えてみるか…。
オマケ画像:
相当昔、EX-F1じゃないカメラで撮った水面撃ちの写真を発見!庭の風景が今とは違う貴重な?写真。
一部イベント名称が危険な気がするんだけど大丈夫なのかコレww


さて、本題。
タニコバM4用のバッファー作りが楽しくて色々作ってたら、いつの間にかこんな↓作ってました。

見て頂ければわかると思いますが、全く何も考えないで作った”本当に使えない”物もいくつか。
ボルトが飛び出してるヤツはサイクルアップのテスト用に作った物です。w
とりあえず今の所は貫通穴入りの重量53g(純正比-20g)のやつ+ワッシャが一番調子良いかな?
バッファー重量とリコイルスプリングのバランス調整難しい。。
バウンド対策すれば軽量バッファ&強リコイルSP使えるんだよなぁ…ちょっと考えてみるか…。
オマケ画像:
相当昔、EX-F1じゃないカメラで撮った水面撃ちの写真を発見!庭の風景が今とは違う貴重な?写真。

Posted by Nishiyan240(庭の人) at
21:46
│Comments(0)