2010年04月22日
ミニガン用フラッシュサプレッサー②
前回の続き~
自作フラッシュサプレッサー取り付け用のネジ穴を(値段の事を気にせず躊躇無く)バレルホルダーにあけます( ・ω・)ノ
とりあえずバレルホルダーを外します。バレルクランプを全部外して…(コレが一番面倒)

ホルダー後方のナイロン入りナットを外して長ボルトを抜き取ると、バレルホルダーが外せます。

6本のバレルはホルダーを完全に抜き取っても本体側のロック部分に収まったままなので落ちてきません。

で、フラッシュサプレッサー取り付け用メネジ加工。M6。

とりあえず付いた!今度の休み天気良かったら試射&黒染めしよう。 多分芯ズレてるだろうなー(笑)
たったの500g重くなっただけでかなり持った感じが違うんですが。。(;´Д`)オモイヨー

コバM4と記念撮影。
自作フラッシュサプレッサー取り付け用のネジ穴を(値段の事を気にせず躊躇無く)バレルホルダーにあけます( ・ω・)ノ
とりあえずバレルホルダーを外します。バレルクランプを全部外して…(コレが一番面倒)
ホルダー後方のナイロン入りナットを外して長ボルトを抜き取ると、バレルホルダーが外せます。
6本のバレルはホルダーを完全に抜き取っても本体側のロック部分に収まったままなので落ちてきません。
で、フラッシュサプレッサー取り付け用メネジ加工。M6。
とりあえず付いた!今度の休み天気良かったら試射&黒染めしよう。 多分芯ズレてるだろうなー(笑)
たったの500g重くなっただけでかなり持った感じが違うんですが。。(;´Д`)オモイヨー
コバM4と記念撮影。
Posted by Nishiyan240(庭の人) at
21:00
│Comments(2)